なぜなら展示会チラシを用意するかしないかで、情報の伝えやすさやアピール方法が変わり、集客に影響を与える可能性があるからです。そこで今回は、展示会チラシが集客に欠かせない理由や、作り方、デザインのポイントを解説します。
自社ブースへの来場者を増やすための参考にしてください。
目次
展示会用のチラシを作る理由
展示会用にチラシを作成する理由は、主に以下の2点です。
- ・自社ブースへの集客目的で配る
- ・自社商品やサービスをアピールする
それぞれを詳しく解説します。
自社ブースへの集客目的で配る
展示会チラシは自社ブースへの集客目的で配る資料です。来場者にとって展示会チラシは以下のメリットがあります。
- ・1枚の用紙でかさばらず、受け取りやすい
- ・自社商品やサービス、業界の動向がわかる
来場者の多くは情報収集目的で展示会を訪れています。ただブースの前を通り過ぎるのではなく、簡単に情報がまとまった展示会チラシを手に取ることができれば、「後からブースに行こうかな」という気持ちも出てくるかもしれません。
展示会チラシの作成は出展社サイドにもメリットがあります。営業以外の社員が集客する際に、ポイントがまとまった展示会チラシがあれば、来場者に呼びかけがしやすくなります。展示会チラシの情報をもとに来場者に声をかけられるためです。
自社商品やサービスをアピールする
展示会チラシは自社商品やサービスをアピールするツールです。配った展示会チラシに来場者が興味を示せば、以下の可能性が生まれます。
- ・展示会チラシの配布を機に見込み顧客を育成できる
- ・展示会以降も自社商品やサービスをアピールできる
手渡した直後に来場者の反応がなくても、展示会終了後に自社の商品やサービスに魅力を感じる場合もあるでしょう。展示会チラシは、配布した後も自社をアピールし続けます。
集客を倍増させるチラシの作り方
集客できるチラシを作るには以下の2点を参考にしてください。
- ・来場者に響くチラシを作る
- ・来場者の行動を促す構成にする
それぞれを詳しく見ていきましょう。
来場者に響くチラシを作る
集客するには来場者の心に響くチラシを作る必要があります。
- ・ターゲットを決める
- ・顧客のメリットを表現する
- ・情報を絞る
それぞれを以下の表にまとめました。
<ターゲットを決める>
自社ブースに来て欲しいターゲットを決めましょう。
メリット | ターゲットが自分に向けた情報だと感じやすい |
---|---|
具体例 | 担当者や経営者に呼びかける言葉を入れる |
ターゲットを定めるとブレないチラシが作成できます。
<顧客のメリットを表現する>
商品やサービスを使った顧客のメリットを掲載しましょう。
メリット | 来場者の行動を促す |
---|---|
具体例 | 〇%増、〇%削減など数字で表現する |
顧客のメリットを示すことは他社との差別化にもつながります。
<情報を絞る>
掲載する情報は詰め込まず、選びましょう。
メリット | 伝えたい情報が来場者に届きやすくなる |
---|---|
具体例 | 情報は1~3つに絞り、詳細がわかるWEBサイトへ導く |
紙面が足りない場合は、別にチラシを用意するのも1つの方法です。
来場者の行動を促す構成にする
来場者が興味を持ち行動を促すには、不可欠な構成要素があります。
- ・キャッチコピー
- ・商品関連情報
- ・問い合わせ先
上記の3要素を確認していきます。
<キャッチコピー>
キャッチコピーは核心をついた言葉で表現しましょう。
メリット | 直感的な理解を促し、興味を引きつける |
---|---|
ポイント | 大きい文字サイズにする |
キャッチコピーは、他の説明よりも文字を大きくしたり装飾したりするとより目立ちます。
<商品関連情報>
自社商品やサービスの情報、価値、価格を表示します。
メリット | メリットを伝え、興味と信頼を獲得し、導入の検討を促す |
---|---|
ポイント | 特徴、導入企業、受賞歴、口コミを掲載する |
導入企業や受賞歴は自社の客観的な評価で説得力が増すでしょう。
<問い合わせ先>
問い合わせ先としてWEBサイトのURLやメールアドレス、SNS情報を記載します。
メリット | WEB上の詳細な会社情報へと導く |
---|---|
ポイント | 大きくわかりやすい表記にする |
展示会後にWEBサイトのアクセス数が増えれば、来場者の反応が良いことを数値として反映できます。
デザインにも気をつけて
展示会チラシを作成する際はデザインも重要です。
以下の2点に配慮して展示会チラシを完成させましょう。
- ・わかりやすくデザインする
- ・自社ブースとデザインを合わせる
それぞれを詳しく見ていきます。
わかりやすくデザインする
読み手がパッと見ただけで理解できるデザインがおすすめです。以下に留意して作成しましょう。
- ・ターゲットに合ったデザインやカラーを採用する
- ・写真やイラスト、画像を使う
- ・文字の種類や大きさ、カラーをそろえる
- ・画像と文字のバランスを考え、余白を残す
- ・レイアウトは視線の流れに合わせる
- ・訴求部分は上部にレイアウトする
- ・情報量と見やすさの面から両面にデザインする
まずは写真やイラスト、画像のみ構成し、後ほどテキストを使って補足するイメージで作成すると、見やすい展示会チラシができます。
自社ブースとデザインを合わせる
展示会チラシのデザインと自社ブースやパンフレットなどで利用する色や雰囲気は統一するのがおすすめです。デザインの統一は以下のメリットがあります。
- ・メッセージが伝わりやすい
- ・自社の記憶が残りやすい
来場者に自社の記憶が刻まれれば、商談へと進みやすくなるでしょう。
まとめ
展示会ではライバル社もチラシを作成し、集客対策をすることが考えられます。
集客で1歩先へ行くには、訴求力のあるデザインが欠かせません。
リピート率の良い田島デザインは、パンフレットデザインで培ってきたノウハウをもとに、商品やサービスの魅力を引き出す展示会チラシのデザインもサポートしてきました。
集客力のある展示会チラシの作成を検討している方は、ぜひ田島デザインにお任せください。
展示会チラシなら田島デザイン>> https://tajima-d.com/contact